« 2024年4月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年5月21日 (火)

『ガリヴァー旅行記』

5月16日からスタートした毎日小学生新聞の新連載、藤谷治さん文『ガリヴァー旅行記』の挿絵を描いています。

藤谷さんのユーモア溢れる文章に絵を描くのが毎回楽しいです。

社会批判が物語の根底にあり、ガリヴァーの旅を通して今の自分たちにも様々な面で置き換えられるようです。

毎日新聞WEB版でも1話から読めますのでぜひご覧ください。

C0e119523ebc4ac094526dbd0adb1751

7a76b32ba37c457ebf0dc414a67eb163

2024年5月 2日 (木)

『ウンム・アーザルのキッチン』

菅瀬晶子さん作『ウンム・アーザルのキッチン』(福音館書店刊)の挿絵を描きました。

月刊たくさんのふしぎ2024年6月号です。

美しいデザインは名久井直子さんです。

パレスチナ・イスラエルについて関わり続けてきた菅瀬さんが、ウンム・アーザルというイスラエルに住むキリスト教徒のアラブ人女性の半生を丁寧な文章で書いています。

日々の暮らしや料理風景に、イスラエルという国、アラブ人の辿った歴史と現在の姿、宗教についての文章が自然に交わります。

ガザ侵攻についても書かれている巻末の「作者のことば」もぜひ読んでほしいです。

実在する人物を描くことは緊張しましたが、菅瀬さんからたくさんの資料をお借りし、細かいところまでチェックをいただき、ウンム・アーザルと家族、友人たちの日常を想像しながら楽しく絵にすることができました。

アラブ人キリスト教徒の1人の女性が、誇りを持って日常を送る姿に心を寄せてもらえますように。

ぜひ読んでみてください。

2159f9627f2c4878bd78fdd1027f3b66

41abe464f0594165a084253b1863f164

Bce0a49658e5435bbd4f727082c67f9f

48bfacf2c4ff487da41177f3d678ed98

67fc1de9150140cd8a5f7496b78a1287

« 2024年4月 | トップページ | 2024年7月 »